次のエンハンスを発表してる。
 - サーバークローニングサービス: 
 特定のシステムイメージを登録すると、それを簡単に複製できるようにする機能
- サポートOS、アプリの追加
 SUSE Linux、Windows SQL Server 2008をサポート
- On-Premiseシステムとの連携強化
 Verizon Private IPのサポート、セキュアなネットワークを提供、さらに1Gbpsの高速ネットワークもOn-Demand方式で提供(使った時だけ課金)
- SAS70 TypeIIに準拠
- GUIを改善、レポーティング機能を強化し、ユーザの課金状況、等を把握しやすいように改善
VerizonのCaaSビジネスは、80%がエンタプライズユーザ、20%がSMBである、と発表している。  
 上記の機能の提供は、強豪である、Amazon Web  Serviceへの対抗策であることが明らかで、AWSが狙っていない、きめ細かなセキュリティやフレキシビリティのニーズに応えられるようなサービス内容を目指している。  
